通知チャネルの編集と削除
作成した通知チャネルは編集または削除することが可能です。
通知チャネルの編集
- 左ペインより [通知チャネル] に移動します。
- アクション 列で編集する通知チャネル名の横にある
アイコンをクリックします。
- チャネルの編集ウィンドウで、必要なフィールドを以下のように変更します。
フィールド | 内容 |
---|---|
チャネル名 | チャネルの名前を入力します。 |
チャネルタイプ | ドロップダウンリストから [メール] を選択します。 |
- [メールアドレスを入力] フィールドにメールアドレスを入力します。 指定したすべてのメールアドレスにアラートが送信されます。
- 複数のメールアドレスを追加するには、[+] アイコンをクリックしてください。
注記: 既に指定したメールアドレスを削除したい場合は、 アイコンをクリックします。
- [更新] をクリックします。
通知チャネルの削除
- 左ペインより [通知チャネル] に移動します。
- 削除したい通知チャネル名の [アクション] 列で
アイコンをクリックします。
- (オプション) [タグ付けされたアラートの表示] をクリックします。
注記: 選択したチャネルにアラートをタグ付けしている場合に、このオプションが表示されます。
以下のような [チャネル削除] ウィンドウが表示されます。

- [チャネルの削除] ウィンドウで [削除] をクリックして削除を確定します。
- [タグ付されたアラートの非表示] をクリックして [チャネル削除] ウィンドウを閉じます。
- [削除] をクリックします。
この設定により、このチャネルでアラート通知が送信されなくなります。