SMTP サーバーの設定

以下の手順で SMTP サーバーを設定して、通知メールを受信することができます。

  1. SixthSense ポータル画面の左ペインより [設定] に移動します。
  2. [通知] をクリックします。
  3. SMTP サーバーを設定する場合は、[SixthSense メール] ラジオボタンを無効にします。
note

デフォルトでは、SixthSense メールのラジオボタンは有効になっています。

SMTP server configuration

SMTP サーバー設定ウィンドウで、以下の詳細を入力してください。

フィールド内容
SMTP ホストTP プロトコルを使用してメールを送信するサーバーのドメイン名または IP アドレス
SMTP ポートインターネット経由でメールを送信する際に使用する SMTP の通信エンドポイント
送信元メールアドレスメール通知を送信する際に使用する送信元のメールアドレス
セキュア通信の使用電子メールクライアントと SMTP サーバー間で転送されるデータが暗号化されるようにします。 [SSL] または [TLS] のラジオボタンを選択してください。 [NONE] を選択すると、メールの送信時にセキュア通信を使用しません。
ユーザー名SMTP サーバーに接続する際の認証用のユーザー名を入力します。
パスワードSMTP サーバーに接続する際の認証用のパスワードを入力します。
メールアドレス通知メールを送信したいメールアドレスを指定します。
  1. [保存] をクリックします。

SMTP のメールの例については、 SMTP 設定による通知メールの例 を参照してください。